早稲田大学社会安全政策研究所紀要第8号
- 早稲田大学社会安全政策研究所紀要第8号の発刊について
- 2016年8月8日付けで、社会安全政策研究所の紀要第8号が発刊されました。 掲載者の氏名と掲載論文タイトル一覧は、以下のとおりです。
- <論説>
- 松澤伸
- 金山泰介
- 吉開多一
- 田川靖紘
- 尋木真也
- 細野ゆり
- 伴恵理子
- <独立行政法人日本学術振興会科学研究費助成事業基盤研究(B)
「非行少年・犯罪者に対する就労支援システムの展開可能性に関する考察」報告> - 小澤輝真
- <社会安全政策研究所活動ニュース>
デンマークにおける非行少年・若年成人犯罪者の社会復帰支援の一断面―就労支援機構「ハイ・ファイブ」の活動を一例として―
近年の刑法犯の減少と犯罪の転移
「青年」層再考―少年法適用年齢の引下げ問題に関連して―
知的障害者の「責任能力」に関する一考察・最決平成27年3月3日LEX/DB25506282を契機として
国連平和維持活動(PKO)要員による性的搾取および虐待の規制
ソーシャル・インパクト・ボンドの成立過程と日本における再犯防止への適用に関する考察―英国行政改革と刑事政策の民営化を踏まえて―
女性覚せい剤使用者の服役後の体験に関する質的分析―更生保護施設入所者へのインタビューから―
北洋建設による矯正施設出所者等の就労支援の現状と課題
社会安全政策研究所活動ニュース